東武鉄道 伊勢崎線39(館林〜多々良)
↑東武鉄道 伊勢崎線38(茂林寺前〜館林)へ
東武鉄道
伊勢崎線
「館林」 |
東武佐野線、東武小泉線に分岐し、乗り換えられます。 |
駅構造 |
島式・切り欠き式ホーム2面5線(地上駅)
|
乗り換え |
東武鉄道 佐野線に乗り換え→
東武鉄道 小泉線に乗り換え→
|
所在地 |
群馬県館林市本町2-1-1 |
キロ程 |
74.6km(浅草起点) |
備考 |
『東武伊勢崎線』の支線である『佐野線』『小泉線』が、
分岐するようになっています。
駅周辺には、館林厚生病院、
そして、東口には、館林簡易裁判所や、館林市役所など、
東口側に館林市の行政が広がる形です。
城沼公園や、群馬県立つつじヶ岡公園、
神社、更には寺なども充実しています。
|
「館林駅」に到着します。
島式ホーム2面5線になっており、
切り欠きホームが一つあります。
「佐野線」は、1・3番線
「伊勢崎線」は、2・3・5番線
「小泉線」は4番線から発着します。
5番線は主に折り返しなどに使われています。
2・5番線は10両編成対応になっていますが、
1番線は「佐野線」専用で行き止まり。
4番線は「小泉線」専用で、2両しか入らない切り欠きです。
2番線を特急りょうもうが通過します。
ここから先は単線なので、
上下線で行き違いをしなければなりません。
4番線にも「小泉線」車両が来ています。
駅を出ると折り返し線があります。
まず「小泉線」が左に分かれていきます。
『東武鉄道』の「南栗橋車両管理区」館林出張所があります。
ここには、特急りょうもう号や、
「伊勢崎線」で使われる車両が留置されています。
「佐野線」が右に分岐して単線になります。
列車は単線で進んでいきます。
かなり緑が増えてきており、田畑なども見られます。
やがて「多々良駅」が見えてきます。
|